風邪を引いた時に彼氏が欲しいと思うのは僕だけ?
- 掲載:2015年06月03日
- 更新:2015年06月06日
- 健康・医療

暑い日が続き、夏に入る前から軽く夏バテ気味のくつロギーです。
喉がイガイガして、なんとなく熱っぽいイヤな体調です...。
おひとり様ゲイの僕は、風邪を引くといつも「こんな時に彼氏がいてくれたらな~」と甘い妄想をしていたりします。
心配してくれる人がいない寂しさ

パートナーいない歴が数年続いている僕は、風邪を引いても、特に誰かが心配してくれることはありません。
体調を壊しているときに、会社を休んで家でテレビを見ていたりすると、なんとなく、老後の自分と今の体調不良の自分が重なってしまって、なんだか憂鬱な気持ちになったりします。
僕の頭の中で繰り広げられる妄想は、朝、彼氏が会社に行く前に「今日は早めに帰ってくるから、ちゃんと寝てろよ。じゃ、行ってきます!」って言ってくれることを夢描いていたりしますw
早く治して元気になろうという気力がない

病は気からと言ったりしますが、元気になっても仕事が山のように残っているだけの僕にとっては、早く治して元気になろうという気力がない時があります。
こんな時に、彼氏がいたら「早く一緒に遊びたいから」とか「土日はデートしたいから」とか治すための力が沸々と出てきそうな気がします。
つまり、彼氏やパートナーとの生活には、仕事とは全く別の楽しみがあり、そんな暮らしが生きがいになるんだろうなと思います。
ただし、元気にならないと彼氏もできない!

ブツブツ(´・ω・`)と言ってしまいましたが、
元気にならないと、彼氏と出会うことも、パートナーを見つけることもできないので、早く風邪を治して、今は、仕事に実直に向き合いたいと思います!
いつか、ステキな王子様が現れますようにw