ゲイがスーツサラリーマンを好きな3つの理由【スーツリーマン】
- 掲載:2015年05月21日
- 更新:2015年08月07日
- ファッション・美容

ゲイの中でスーツを着たリーマン好きな人も多いのではないでしょうか。なぜゲイはスーツを着たサラリーマン男性に萌えるのか検証してみました。
体のラインやスタイルが引き締まって見える

スーツを着ると体が引き締まって見えるので、カジュアルな格好に比べ、自然と凛々しい印象になります。
よくスーツを着ると3割増しとか言われますが、スーツを着ることで、背筋がピシっと伸びて、スタイルがよく見える効果があるからでしょう。
オンとオフのギャップに萌える

女性に比べると男性は、普段着と仕事着であるスーツを着たときの見た目のギャップが大きくあります。
休日はダラっとしたカジュアルな格好でも、平日になるとネクタイをきゅっと締めて、いざ仕事へ向かうそんな勇ましい姿にキュンとしてしまっているのかもしれません。
自分自身を磨いている姿にうっとり

スーツはいわば男性にとって仕事をする上での勝負服のようなもので、スーツ一つで相手から見える印象は大きく変わります。
アイロンのしっかりかかったYシャツに、ディンプルを付けてネクタイを結び、靴をピカピカに磨いて、男性が自分自身を強く・大きく見せるためのツールなのです。
何はともあれ、スーツリーマンはやっぱりかっこよく、男性としての強さや清潔感を感じられることが、今も昔もリーマン好きが後を絶たない理由なのではないでしょうか。