【超美味い】自宅で簡単!いちごパーティー【ゲイパーティーレシピ】
- 掲載:2015年01月12日
- 更新:2015年08月17日
- ライフスタイル
今からいちごの季節がやってまいります。これからの季節のゲイパーティーには、「いちご」が欠かせません。そこで今回はイチゴを使ったゲイパーティーおすすめの超簡単レシピを2つご紹介します。
いちごのチョコレートフォンジュ

必要な材料・道具(2人分)
- いちご 2パック
- 板チョコ 2枚
- フォンジュポット・ろうそく
簡単すぎて説明の必要がないレシピですが、いちごは水洗いしヘタを取っておくと食べやすいです。
いちごの甘さを引き立たせるために、ビターチョコがオススメです。板チョコは溶かすとボリュームが減るので、2枚以上は必要です。
チョコはフォンジュポットに入れる前に、電子レンジに1~2分かけて溶かしておくと早いです。(フォンジュポットがなくても作ることはできますが、あった方が、パーティーっぽい雰囲気もでます)
いちごは、男性であれば、ひとり1パックくらいは簡単にペロリと食べられてしまいますので、パーティーのときはそれなりに買っておいた方がいいかもしれません。
いちごのタルト

必要な材料・道具
- 無印良品「自分でつくる タルト」(税込500円)
- 卵 Mサイズ1個
- 砂糖 25g
- 食塩不使用バター(無塩) 60g
- いちご 1パック
- ホイップクリーム 適量
- 泡だて器
- めん棒
- ラップ
- はかり
- 小さじスプーン

無印良品の食品コーナーで販売されている「自分でつくるシリーズ」の「タルト」を使います。値段も手ごろですし、何より簡単においしいタルトを作ることができます。
レシピにそって、バターと砂糖をを計って、2種類の生地を作って、付属しているタルトの型に入れて、予熱した170℃のオーブンで25~30分程度、焼いて完成です。
1時間~1時間半あれば簡単に作ることができちゃいます。

焼け直後は、熱々なので少し冷ましてから、いちごとホイップクリームをトッピング。 クリームは少量で十分なので、即席のホイップクリームを使用しましたw
大きさは20cm程度と小ぶりなので、パーティーの時は2つ作って、トッピングするフルーツをブルベリーやキウイ、オレンジなどに変えてみても楽しいかもしれません。